SSブログ

Tyrrell P34(1976) -25 [Modeling]

豊洲市場の2018年10月11日会場に伴い閉場となる築地市場。
最終日に訪れてみました。

181006_001.JPG

181006_002.JPG

181006_003.JPG

7時半頃になると既に競りも卸しも終わっている時間帯なので場内は片づけモード。

181006_004.JPG

こちらも惜しまれつつ最終営業日となり、かつて見たことないような行列ができておりましたね。
多少混んでいても。。と思っていたお目当ての場内飲食店は軒並み前日の5日までで営業終了。
営業している店舗も午前7時前後には人気メニューがほぼ売り切れということで、83年の歴史をかみしめつつ場内で仕入れだけしていこうかと思いましたが、最終日とあっては諸々難しいものです。
意気消沈気味に手ぶらのまま波除神社へ。

181006_005.JPG

神社が無くなるわけではないですが、塚群を拝む機会も減ってしまいそうです。
場外は逆に休日の午前中としては客足少なめな印象。 移転=閉店と勘違いしているのか分りませんが、築地に残る場外店舗には今後も「築地」というブランドを守っていって欲しいと期待します。


週末は自分にとって久しぶりの3連休とあって家族サービスの絶好の機会w
最終日に少しだけ模型に触りました。

フロント足周りはヤル気と集中力と勢いが必要と判断し、コクピットを進めます。

P34 76_097.JPG

SHS時点ではロールケージだけでしたが、メーターパネルの両側にスイッチを追加しました。
素材はすべて洋白です。 プレート部はさかつうの帯金を切り出したものをハンダ付けし、潰して整形したトグルスイッチとプッシュスイッチを配します。 この後軸は長さを調整してプッシュスイッチは塗装します。

P34 76_098.JPG

メーターパネルはとりあえず青く塗ってエッフェのデカールを貼ったものでしたが、塗装からやり直します。


P34 76_099.JPG

メーターはどうするか迷いましたが、定番工作としている金属線リングではなく挽物で準備してみました。


P34 76_100.JPG

それぞれのパーツを塗装します。
センターのタコメーターはアルミ生地のままですが、その周りにつく緩衝材のようなものは真鍮線をリングにしプライヤーで潰したもので表現してみます。
両サイドの小ぶりのメーターはクリアブラックを使用。 パネル本体は資料を見るとボディのような「塗りました」感はなくアルマイト仕上げのような色味だったのでシルバー下地にクリアブルー+青を薄めに吹き重ねて透け感を目指しました。

nice!(0)  コメント(2) 

nice! 0

コメント 2

とりとめ

ご無沙汰でございます。
メータ周り、かなり手が入ってますね。
パネルの色味も良い感じです。
いつかどこかで実物を拝見できる機会を楽しみにしてます。
by とりとめ (2018-10-10 20:17) 

Ohtoro

とりとめさん

コメントありがとうございます。
久しぶりの細かい作業ですが、ついついやりすぎてしまいます。
横浜までになんとか完成できると良いですが。。
by Ohtoro (2018-10-11 08:41) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Tyrrell P34(1976) -2..Tyrrell P34(1976) -2.. ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。